人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イートモ日記

9月26日 教室の『あの子』を考えるNO.3

9月26日 「教室の『あの子』を考えるNO.3」でお話しさせていただくことになりました。
よろしければどうぞ。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


教室の『あの子』を考える」№3。実際は、神戸での開催から数えると、5回目となります。今回は若手の実践家で真摯な取り組みを続けている飯村友和先生と、「教室の中の気になるあの子から発想した教材・教具」を出版した柳下記子さん、多賀一郎の3人で、濃くつきつめた会にしたいと考えています。教室の中にいて、生きにくい子どもたちが増えているというのは、多くの先生方が実感していることだと思います。その子たちのことをどう考えていけば良いのでしょうか。また、その子たちの保護者のみなさんも、悩みをかかえこんでいないでしょうか。この会は、人とつながっていく会でもあります。どうぞ悩みを出しに来て下さい。何か光明が見いだせれば・・・と考えています。
日時 2015年9月26日【土】 1時半~5時
場所 都内至便なところで計画中
参加費 3000円

① オープニングからの 「アクティブラーニングにおける『あの子』をどう考えるか」 多賀一郎
② 「問題行動に対する対応を考える」 飯村友和
③ 「もう一つ、深めよう」 激論 多賀VS飯村
④ 「教室の中の気になるあの子から発想した教材・教具」 柳下記子
⑤ 「使い方、ここはどうなの?」 飯村・柳下
⑥ パネルトーク・・・フロアからの声と共に コーディネイター 多賀

なお、近くで懇親会を予定。会費は4000円程度

◆ 飯村友和
千葉県公立小学校
 子どもらしく生き生きと表現することができる教室づくりに取り組んでいる。教師と子どもとの距離を縮める多数のネタやそれを支える考え方、子どもと教材との楽しい出会わせ方には定評がある。NPO法人授業づくりネットワーク理事
著書「どの子の信頼も勝ち取る! まずは人気の先生になろう! ―新卒3年目までの最強クラスづくり―」共著「子どもの顔がパッと輝く!やる気スイッチ押してみよう!元気で前向き頑張るクラスづくり」「心が折れそうな毎日がガラリと変わる 教師のためのポジティブシンキング 」(明治図書)、共著「子どもの表現力を磨くおもしろ国語道場」「子どもも先生も思いっきり笑える爆笑授業のつくり方72」 (以上黎明書房)等
◆ 柳下記子
視覚発達支援センター学習支援室室長、武蔵野市個別支援教室指導員
特別支援教育士、心理検査士
元幼稚園教諭の経験を活かし、子どもの発達や家族支援を行っている。
活動内容:学習支援、ビジョントレーニング、ペアレントトレーニング、子育てコーチング等
著者:『発達障害のある人のための みるみる会話力がつくノート』講談社、『教室の気になるあの子から発想した教材教具』学事出版
◆ 多賀一郎
私立追手門学院小学校
神戸大学附属住吉小学校から私立小学校に長年勤務。
「教育が趣味」。保護者のための講座、親塾主催。公私立校で助言・講演等をしている。
著書「子どもの心をゆさぶる多賀一郎の国語の授業の作り方」「全員を聞く子どもにする学級の作り方」「子どもはこう受け止めるんやで」「一冊の本が学級を変える」「国語科授業づくりの深層ー堀裕嗣さんとの共著」(黎明書房)「国語の発問10のルール」「はじめての学級担任4 ―1から学べる!成功する授業づくり」「学級崩壊を防ぐーヒドゥンカリキュラム入門」「学級担任のための話し方」「クラスをつくる作文教育」(明治図書)その他共著多数

http://kokucheese.com/event/index/320351/
by pyson-i | 2015-07-25 06:30 | Comments(0)

小学校の教員イートモの日々の出来事や思いのメモです。 
by イートモ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

以前の記事

2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2008年 08月

メモ帳

最新のトラックバック

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな