人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イートモ日記

とりあえず、やってしまおう!

学級づくりパワ-アップセミナー横浜が終わりました。

模擬授業は、私にしてはよくできました。
金子みすゞの「雀のかあさん」という詩の授業でした。
自分なりにねらいにせまることができました。
表のねらいは、
①詩のもつ美しい韻律を感じること。
②弱者にも目をむける作者の視点を読み取ること。
裏のねらいは、
①詩と子どもを結びつけること。
②子ども同士を結びつけること。
でした。

終わった後、自己評価で5点満点中4点をつけました。

授業を考えるのは楽しかったです。
「AさせたければBと言え」の原則を生かして、発問を考えました。

とは言え、反省点も多々あります。
ここを直せばよくなるということがわかってよかったです。

授業を引き受けたときには、私の中に何もありませんでした。
いつもそうです。
引き受けてから考えます。
それでも、「やります。」と言ってしまえば、それに合わせて何とかできてしまいます。
必死になるからです。

最近、自分ではちょっとは成長したと思っています。
あくまでも自分の中でですが。

「とりあえず、やってしまう。」
これによって成長できているように思います。
おかげで自分の中の引き出しが増えてきました。

ここ最近やった講座です。
8月 JUT全国大会   模擬授業と講座
   千葉セミナー    ミニネタ紹介
9月 富山教師塾     講座
10月 若手育成セミナー  講座と模擬授業
11月 横浜セミナー   模擬授業

ここのところ続いていましたが、しばらくお休みです。
次は2月の四日市での講座です。

11月19日の土作先生講座の事務局をがんばります。
by pyson-i | 2011-11-05 23:54 | Comments(10)
Commented by まー at 2011-11-06 10:26 x
イートモ先生、授業お疲れ様でした。
あと、サポートありがとうございました。
おいしくスベることができました。
土作講座でもよろしくお願いします。
Commented by 参加者です at 2011-11-06 17:14 x
授業を通して学級をつくっていくということがわかりました。
先生の笑顔や子供同士の関わらせ方など勉強になりました。
明日からがんばります。まさに達人のワザでした。
Commented by pyson-i at 2011-11-06 19:06
まーくん
見事でした。
芸風が見えてきた感じがしますね。
Commented by pyson-i at 2011-11-06 19:08
参加者さま
コメントありがとうございます。
特別なことをするのではなく、あくまで日常の授業をすることを心がけました。
まだまだ×100ですが、現在の自分の力ではあれくらいだとも思います。
またいっしょに勉強させてください。
Commented by まー at 2011-11-06 22:15 x
まさか、懇親会でもお世話になるとは・・・。
こうなったらコンビ組んで、キングオブコント出ますか?

冗談です(w

さ来週また会えるというのが信じられませぇ~ん。
Commented by ゆたQ at 2011-11-06 22:45 x
新潟のゆたQです!

模擬授業を引き受けたのは、あの夜のはなしでしょうか?

イートモ先生がそんな風に思って
たとはわかりませんでした!

そういう状況が人を成長させるんですね!

Commented by pyson-i at 2011-11-07 04:20
ゆたQさん
お久しぶりです。
あの夜の前に、やることは決まっていましたが、あの夜の時点では具体的なことは何一つ決まっていませんでした。
あの次の日から、金子みすゞの詩集を読み始め、素材研究を始めました。
みすゞが大好きになりました。
このみすゞのよさを多くの人に、子どもたちに伝えたいと思いました。
そこから、教材研究をしました。
最後の指導法研究はつい3日くらい前です。
どうすれば、ねらいに迫ることができるのか発問、指示、評価、活動を考えました。


あの時「やります。」と言ったおかげで、金子みすゞについて、詩について、授業について深く学ぶことができました。
「ぼくにはできません。」と言っていたら、何も学びはありませんでした。

岬太郎(キャプテン翼)の言葉「父さん、やらずに後悔するより、ぼくはやって後悔したい。」
この言葉に励まされてきました。
やらずに後悔したことが、たっくさんあるから、今「とりあえずやってしまおう。」と言えるのかも知れません。
Commented by pyson-i at 2011-11-07 04:22
まーくん

私の力では無理ですよ。
あなたを活かしきれません。
あなたを活かせるのは、あの人しかいません。
Commented by にしケンジャー at 2011-11-07 16:44 x
俺じゃないだろうな…

でも、素材を好きになるのは大切なことですね。
やっぱり基本はそこだと思います。

Commented by pyson-i at 2011-11-07 19:49
正解です。
にしけんじゃーさん。
あなたです。
よくわかりましたね。

小学校の教員イートモの日々の出来事や思いのメモです。 
by イートモ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

以前の記事

2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2008年 08月

メモ帳

最新のトラックバック

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな