人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イートモ日記

あいさつのできる子どもたちに

生徒指導主任としての私の大きな仕事の一つに「あいさつ」があります。
私の学校の子どもたちは、今一つあいさつに元気がありません。
私のクラスの子も例外ではなく、教室ではできているのに、外で会うととたんに小さな声になってしまいます。

先生方も同じような認識です。
ところが、子どもたちのアンケート結果を見ると、あいさつに関してかなり自己評価が高いのです。

先生方の評価と子どもたちの自己評価のギャップ。
ここに、問題があると目を付けました。
子どもたちはできていると思っているのに、先生方はできていると思っていない。
これは、あいさつの「具体的な行為像」を先生方が共有していないため、子どもに伝わっていないからだと考えました。
子どもたちは、教師からあいさつをされればあいさつをしています。だから、自分はあいさつができていると思い込んでいるのかも知れません。
どういう状態があいさつができていると言えるのか、子どもたちがわかっていません。

子どもたちが行為像をわかるために、まずは、先生方の間であいさつの具体的行為像を共有することから始める必要があります。

そこで、次のような手順で、あいさつが元気にできるようにしていこうと考えています。

①生徒指導会議で、あいさつの具体的行為像を話し合って共有する。
 今日話し合った結果、次のことができていれば、よいあいさつができていると考えることにしました。
  ・元気に
  ・相手の目を見て
  ・自分から先に

②上の行為像に照らし合わせて、本校の子どもたちはあいさつができているかどうかをアンケートで先生方に聞く。

③アンケートの結果から、数値で現状を把握し、数値目標を立てる。

④数値目標を達成できるような取り組みを考え、実行する。

⑤1学期末に、もう一度先生方にアンケートをとって評価する。

ここで間違ってはならないのは、数値はあくまで目標であるということです。
目的ではありません。
目的は何か?
あいさつができるようにすること。もっと言えば、子どもたちが幸せになることです。
数値をあげることは、そのための道標でしかありません。
ここを強調しようと思います。

小堀先生の本を読んで、この取り組みを考えました。
by pyson-i | 2011-05-09 20:14 | Comments(0)

小学校の教員イートモの日々の出来事や思いのメモです。 
by イートモ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

以前の記事

2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2008年 08月

メモ帳

最新のトラックバック

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな