人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イートモ日記

悔しい思いをさせることも教育だ

昨日は,ミニバスの大会でした。
私は,子どもたちの引率と,審判で参加してきました。
毎年,この大会には監督として参加していたので,なんだか変な気分でした。

私の市では,5月に一番大きな大会があり,全部の学校の6年生がその大会を目指して練習しています。
私は,6年間くらいその大会の運営に関わっていました。

何年か前に,ルールをめぐってちょっと議論になったことがありました。
それは,ベンチ入りできるメンバーの人数についてです。
ルールでは,ベンチ入りできるメンバーは15人と決まっています。
しかし,「この大会を目指して,がんばってきたのにベンチにも入れない子がいるのはかわいそうだ。
『教育的配慮』で,入れてあげるべきだ。どうせ試合には出さないんだから,勝敗には関係ないだろう。」
という意見をいただいたことがありました。
なるほどなあと思って聞いていました。でも,同時に何か心にひっかかるものも感じていました。
すると,それを聞いていた大会の会長は次のようなことを言いました。

「ルールはルール。『教育的配慮』という名のもとに,安易にかえるべきではない。今回,ベンチに入れなかった子も,今までの練習の中でメンバーに入れるチャンスはあったはずだ。入れた子は,がんばってベンチ入りということを勝ち取ったんだ。今回は,入れない子は悔しい思いをしていることだろう。でも,悔しい思いをさせることも教育だ。」

何年も前のことなので,正確ではありませんが,だいたい上のようなことを言っていました。

どうも,最近,負の感情を抱かせないようにと大人は子どもに対してやたらと配慮しますが,それでよいのしょうか?
それが結果として,子どもの幸せにつながっているのでしょうか?
人生はそんなに甘くありません。自分の思い通りにならないことばっかりです。
それにどうおりあいをつけてくかが大事です。
成功体験ももちろん大事ですが,何でもかんでも成功というのはどうもおかしい気がします。
失敗すること。悲しい思い,つらい思い,悔しい思いをすることも大切な経験です。
この時の会長の言葉のおかげで,もやもやしていたことがすっきりしました。
by pyson-i | 2010-02-12 06:40 | Comments(6)
Commented by ジャスミン at 2010-02-12 07:41 x
おはようございます。
私も、やっぱり15人がいいと思います。
「15人に選ばれなかった悔しさ」を持つこと、すっごく大切だと思います。そして、そこから「次何かにとりくむ時のバネにしよう!」という気持ちや、選ばれた子を讃え尊敬し応援する気持ちを育てたいです。
また、選ばれた子は、謙虚に「これまで共に頑張ってきた仲間への感謝」の気持ちを持つことや、これまで努力してきたことが身になる自信を感じさせたいと思いました。
そのためには、15人の人選もとても大切だなぁと勉強になりました。

長々と失礼しました!
Commented by pyson-i at 2010-02-12 15:35
ジャスミンさん
コメントありがとうございます。
その通りですね。
ジャスミン監督と対戦したのは,何年前でしたっけ?
なつかしいですね。
Commented by ジャスミン at 2010-02-12 20:28 x
イートモ監督

3、4年前じゃなかったかなぁと思います。
イートモ審判のしなやかな審判姿も鮮明に覚えています!
Commented by pyson-i at 2010-02-13 04:22
ジャスミン監督

私がジャスミン軍曹殿と初めて会話したのが、あの試合のちょっと前のユニホームと出場選手の確認の電話だっと思います。はやいものですね。あの時もジャスミン隊長は、一生懸命でしたね。
Commented by ジャスミン at 2010-02-13 04:44 x
イートモ隊長殿

そうでしたね!!
わあ~、懐かしい!学校の事務室から、すんごい緊張してイートモ隊長にお電話したのを覚えています。
と言うことは、その頃はまだ今のようにお話してなかったんですね~。
Commented by pyson-i at 2010-02-13 05:14
ジャスミン番長殿
ミニバスの時の私は、どうもすごく話しかけづらいオーラを放っているようです。
まわりの人を緊張させてしまっているみたいなんです。
自分でも普段の自分のキャラとは明らかに違うと思います。
関係ありませんが、ジャスミン編集長も早起きですね。

小学校の教員イートモの日々の出来事や思いのメモです。 
by イートモ
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

以前の記事

2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2008年 08月

メモ帳

最新のトラックバック

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな